ハンドメイド作品に自信がない人必見!おすすめ通信講座3選

ハンドメイド

ハンドメイド作品を販売してみたいんだけど自信がなくて・・・。

という人の悩みを解決します。

  • 自分の作品のクオリティでも販売できるのか
  • ほかの作品と比べてしまう
  • 自分の作品に自信がもてない

という人はハンドメイド初心者に多いです。

私も、自分の作品に自信がなく最初の一歩がなかなか踏み出せず悩みました。

「自分に自信を持とう!」

「とりあえず販売してみよう!」

といわれても、なかなか不安は解消されませんよね。

私が自分の作品に自信が持てるようになったきっかけは、講座を受けて資格を取ったこと。

講座を受けることによって、「技術が向上した」「先生に指導してもらった」「資格が取れた」ことで自信が生まれました。

資格を取ると、

  • お客様からの信頼度が上がる
  • ブランド力が上がる
  • 講師として稼げるようになる

などのメリットもあります。

資格がなくてもハンドメイド販売はできますが、もし、同じ作品を同じ値段で資格を持っている作家さんと、資格を持っていない作家さんが販売していたら、どちらの作品を購入しますか?

やはり、資格をもっている作家さんのほうが信頼できますよね。

ときには、自分に投資することも必要。

未来の自分が資格を習得できれば、あなたはその資格を一生使うことができますよ。

この記事では、ハンドメイド作品に自信がない人に、おすすめの講座を3つ厳選して紹介していきますので、興味のある講座があればチェックしてみてくださいね。

 

ハンドメイド通信講座①PBアカデミー

引用画像:PBアカデミー公式ページ

PBアカデミーは、ハンドメイド通信講座【受講数NO.1】で累計40,000名以上の受講実績がある通信講座です。

※2022年9月期_指定領域における市場調査調査機関:日本マーケティングリサーチ機構

  1. 8日間の返品・返金制度
  2. 不合格時返金制度
  3. 受講期間2カ月延長制度

の3つの安心受講制度がついているのが特徴。

講座修了後の満足度調査では、「91%」の方が満足と回答しています。そのうち「82%」は未経験者なので、初心者も安心して受講できます。

 

PBアカデミーのハンドメイド講座

引用画像:PBアカデミー公式ページ

PBアカデミーのハンドメイドの講座は以下のものがあります。

講 座受 講 料
ハンドメイド作家資格取得講座54,000円
LEDレジンアクセサリー69,000円
デコパージュ69,000円
クリスタルデコレーション69,000円
レジンクラフトデザイン69,000円
ハーバリウム79,000円
レジンフラワー69,000円
石鹸クラフト69,000円
ハンドメイドアクセサリー69,000円
ラッピング69,000円
天然石アクセサリー74,000円
ハンドメイドアクセサリーホビー39,000円

※受講料は税抜き価格です

受講期間は4〜6ヶ月、ハンドメイドアクセサリーホビーは2ヶ月です。

PBアカデミー独自の資格「PBアカデミー認定講師資格」が取得できます。

 

PBアカデミーのおすすめポイント

PBアカデミーの講座は、未経験者でもわかりやすい教材になっていますし、

万が一、不合格になってしまった場合にも「全額返金制度」があるので安心です。

制作を始めるために必要なアイテムは、技術の向上を考えた使いやすいものが厳選されていて、テキストと一緒に届くので、届いたその日から学習をスタートできます。

 

資料請求すると20%OFFの早割制度があります!

\資料請求はこちら/

 

ハンドメイド通信講座②SARAスクールジャパン

引用画像:SARAスクールジャパン公式ページ

SARAスクールジャパンは、女性のセンスを活かして活躍できる資格が豊富に揃っている通信講座です。

  1. 誰でも気軽に始められる
  2. 1日30分の勉強でOK
  3. 2種類の資格が短期間で取れる
  4. 無料で何度でも質問ができる

がSARAスクールジャパンの特徴です。

 

SARAスクールジャパンのハンドメイド講座

引用画像:SARAスクールジャパン公式ページ

講 座基本コースプラチナコース取得できる資格
ハンドメイド59,800円79,800円
  • 日本デザインプランナー協会(JDP)
    ハンドメイドマイスター資格
  • 日本生活環境支援協会(JLESA)
    手芸アドバイザー資格
キャンドル95,000円115,000円
  • 日本デザインプランナー協会(JDP)
    キャンドルデザイナー資格
  • 日本インストラクター技術協会
    キャンドルアーティスト資格
ビーズアクセサリー59,800円79,800円
  • 日本デザインプランナー協会(JDP)
    ビーズアクセサリーデザイナー資格
  • 日本インストラクター技術協会
    ビーズアーティスト資格
ニードルフェルト59,800円79,800円
  • 日本デザインプランナー協会(JDP)ニードルフェルトデザイナー資格
  • 日本インストラクター技術協会(JIA)羊毛フェルトアドバイザー資格
DIY59,800円79,800円
  • 日本生活環境支援協会(JLESA)
    DIY工作アドバイザー資格
  • 日本デザインプランナー協会(JDP)
    日曜大工士資格
スクラップブッキング59,800円79,800円
  • 日本デザインプランナー協会(JDP)
    スクラップブッキングデザイナー資格
  • 日本インストラクター技術協会
    アルバムインストラクター資格
手作り石鹸59,800円79,800円
  • 日本デザインプランナー協会(JDP)
    コールド・プロセスソープマイスター資格
  • 日本インストラクター技術協会(JIA)石鹸アーティスト資格
レジン59,800円79,800円
  • 日本デザインプランナー協会(JDP)
    レジンアートデザイナー資格
  • 日本インストラクター技術協会(JIA)
    UVレジンデザイナー資格
編み物59,800円79,800円
  • 日本生活環境支援協会(JLESA)
    編み物マイスター資格
  • 日本インストラクター技術協会(JIA)
    手編みニットデザイナー資格
クリスタルデコ73,500円93,500円
  • 日本デザインプランナー協会(JDP)
    クリスタルデコデザイナー資格
  • 日本インストラクター技術協会
    デコレーションインストラクター資格
スウィーツデコ73,500円93,500円
  • 日本デザインプランナー協会(JDP)
    スウィーツデコデザイナー資格
  • 日本インストラクター技術協会
    デコレーションインストラクター資格
つまみ細工59,800円79,800円
  • 日本生活環境支援協会
    つまみ細工士資格
  • 日本インストラクター技術協会
    つまみ細工アーティスト資格

※受講料は税込価格です

受講期間はどれも6ヶ月ですが、頑張れば最短2ヶ月で合格することも可能です。

SARAスクールジャパンには、「基本コース」と「プラチナコース」があります。

基本コース

初期投資を安く済ませたい人におすすめのコース。
基本コースで学習後は、自分で試験申し込みをして、資格試験料金も別に払います。

プラチナコース

プラチナコースは、資格試験料金、資格試験対策の学習は一切必要ありません。
プラチナコースを受講し課題を提出するだけで、家にいながら卒業時に2資格が認定授与されます。

 

差額が2万円かぁ。

資格がもうひとつもらえる+試験料金がいらない=2万円と考えれば納得だね。

SARAスクールジャパンのおすすめポイント

引用画像:SARAスクールジャパン公式ページ

SARAスクールジャパンはいろいろな講座がランキング形式で紹介されています。

テーマ別ランキングは、

  • 女性に人気の資格講座
  • 主婦の副業におすすめの人気講座
  • プチ稼ぎできる人気資格講座

などがあるので、講座を迷っている人は参考にしてみてはどうでしょう。

\資料請求はこちら/

 

ハンドメイド通信講座③ヒューマンアカデミー「たのまな」

引用画像:たのまな公式ページ

ヒューマンアカデミー「たのまな」は、仕事に必要な資格から、趣味の資格まで幅広い資格取得講座があります。

資格は種類ごとに等級が設定されていて、段階的にスキルを身につけていくようになっています。

受講スタイルは、

  • DVD
  • eラーニング
  • DVD+eラーニング(2級のみ)

から選べます。

 

「たのまな」のハンドメイド講座

引用画像:たのまな公式ページ

受講料は、等級・受講方法で変わります。

【クリスタルデコレーションの場合】

等級DVDeラーニングDVD+eラーニングレベル
2級71,000円78,000円83,000円趣味・副業
準1級91,000円なしなし副業・本業
1級152,000円なしなし本業・開業

※受講料は税込価格です

準1級や1級を目指す人には、別々に受講するよりも安いセットのコースがおすすめ。

各級とも全課程修了後には、一般社団法人デザイナーズスキル認証機構の認定証があたえられます。

 

高いですね・・・。デコで稼ぐ、独立するという人には、しっかり学べていいのかもしれません。

 

「たのまな」のおすすめポイント

「たのまな」には、「たのまなサポート10」があります。

サポート①質問は無制限
インターネットフォーム、メール、郵送、FAXで何度でも質問ができる

サポート④無料オンラインセミナー開催
受講中の講座だけでなく、気になる分野のセミナーも参加できる

サポート⑨ヒューマンアカデミーコミニュティ
勉強の進め方、試験の取り組み、お悩み、おもしろ情報など、さまざまな情報交換ができるコミュニティがある

の3つが使えそうだなと思いました。

 

\資料請求はこちら/

ヒューマンアカデミー「たのまな」

 

3社の口コミを調べてみました

今回紹介した3つの通信講座の口コミを調べたら、

良い評価は、

  • 丁寧に指導してくれた
  • 教材がわかりやすかった

悪い評価は、

  • 自分で計画を立てられない
  • フォローがいまいち

などがありました。

3社とも良い評価、悪い評価の内容がよく似ていました。

悪い評価は、通信講座ならではのものが多く、「計画性のない人」や「消極的な人」が口コミをしている印象を受けました。

ある程度計画を立てることができて、わからないところがあれば自分から質問ができる人でないと通信講座は向いていないです。

 

おすすめ通信講座3選 まとめ

今回、紹介した

は、大手で実績があるところです。

同じ講座でも、受講料が違いますし、内容も違います。

口コミで判断するにも、どれも似たような感じなので、資料を比べてみて自分に合うものを選びましょう。

ハンドメイド販売をするには、資格は取る必要はありませんし、時間がもったいないという人もいますが、私みたいに自分の作品に自信がもてない人には、いいきっかけづくりになると思います。

その道のプロの先生に教えてもらうと、自分の作品に自信がもてるようになりますよ。